米国株投資で資産1億円奮闘記

20代から米国株投資、節約、健康維持で経済的自由を目指すブログ。資産1,100万円を突破!(2019/12)

【不労所得で月5万円への道13】SPXL配当金

今年の目標「配当所得で月5,000円」

2020年の大きなテーマの1つが、

配当所得を増やす(月5,000円)こと 

となっています。

配当所得は、文字通り「不労所得」になります。

株に投資すれば半永久的に受け取れる。まさに、「最高の不労所得」。

これは是非とも月5,000円レベルをまずは目指したいものですな。

配当金額(不労所得

今回は、S&P500ブル3倍レバレッジETFである【SPXL】から、分配金をGETしました。

以下の通りです。

$3.07(税引き後)

国内支払日:2020/07/01

保有状況

まず、【SPXL】の保有状況を確認しておきます。

配当金の受け取り時点で、下記でした。

保有数量:93

・投資額:約38万円

f:id:torretsu:20200404194845p:plain

【米国株式】ポートフォリオ

所感

日本円で約300円くらいです。

ま、SPXLはそもそも配当金を狙う銘柄ではありませんので、

今回の配当金はオマケ程度のものです。

 一時期は株価の下落が凄まじいものでしたが、

無事にプラス圏内まで回復してきました。

また、$30程度の値になったときに、追加で資金投入も出来ましたので、

悪くはない感じですね。

とにかくこの銘柄は、

キャピタルゲイン(値上がり益)ポートフォリオを引っ張って行ってほしいです。

 

ちなみに、国内支払日を管理しているのは、確定申告をする際に、外国税額控除するためです。

確定申告における外国税額控除の詳細記事はこちら。

 

torretsu.hatenablog.com

 

2018年分は、初めてやったので、手間暇かけて数百円をGETしたんだ!

全く割に合わん。

【2020年】累積配当金額(不労所得

累積での配当金額は、下記になりました。

$192.75(税引き後)

⇒2020年目標:$550.00くらい(日本円で60,000円)

進捗率

34.5%(前回) → 35.0%(今回)

累積記録

①2020/01/06、VTI、$48.86

②2020/01/07、SPXL、$9.80

③2020/02/07、BND、$5.27

④2020/3/6、BND、$4.96

⑤2020/3/18、VYM、$6.40

⑥2020/3/31、VT、$11.15

⑦2020/4/3、VTI、$48.62

⑧2020/4/7、BND、$5.50

9.2020/5/11、BND、$5.02

10.2020/6/5、BND、$4.88

11.2020/6/26、VT、$18.13

12.2020/6/26、VYM、$21.09

13.2020/7/1、SPXL、$3.07

所感

今回のSPXLからの配当金により、

目標(5,000円/月)に対する進捗率が35.0%(+0.5%)となりました。

オマケ程度ですが、着実に貰っておきましょう。

進捗率は年末に70%まで行けば上出来かなあ。

ポートフォリオはバランス良く

株式投資の戦略として、高配当株戦略や成長株戦略などが語られていますね。

私としては、戦略云々より、

兎にも角にも行動して、それを継続しないと話にならないと思っているので、

個人の嗜好にそった戦略を取ればいいと思います。

問題はその戦略を如何に実行し継続し続けるか、です。

また、どっちかの戦略しか取ってはいけない、ということでもありません。

どっちもやってみれば良いじゃない。

少なくとも貯金のみの戦略を取るよりも、

長期的に見れば資産形成に寄与してくれることでしょう。

それでいいじゃない。

どちらの戦略を取ったとしても、

既に0→1の壁は超えているのです。

あとは、1なのか1.1なのか程度の違いしかありません。

試験で言えば、資産形成という科目で既に80点はとっている状態です。

これを90点を目指して試行錯誤するのか、80点のままで何か別の行動に励むのか、それは個々人によって違うでしょう。

正解はありません。

もっとも資産形成も目的ではなく、手段であって、

資産をどう使うのかが人生において大切かと思いますので、

株式投資の戦略にあまり拘るものでも無い気もしています。

人生において考えることが他にも山ほどあるからです。

人生において、何に資源を注ぎ、どんな人生を送りたいのか、

私も30歳が近づいてきましたので、

一度ゆっくりと立ち止まってじっくり考えたいと思います。